ホーム > 新型コロナウイルス感染予防について
当JAは、新型コロナウイルスの感染予防対策として、各事業所への換気の徹底や、消毒液の設置・マスク着用での接客対応を行っております。
また3月9日に対策本部を設置し、事業継続計画(BCP)に基づく、感染拡大のリスクを最小限にとどめるよう努めております。
この取組みに対する組合員、ご利用者の方々のご理解とご協力をお願いいたします。
(1) 人命保護を最優先し、被害を最小化するよう努めます。
当組合は、組合員、地域住民、役職員の安全を最優先に行動し、二次的な被害が拡大しないよう、最大限の努力を行います。
(2) 感染予防と感染拡大防止に努めます。
当組合は、役職員への基本的な知識の周知を行うとともに、感染予防のための教育と情報共有を行い、必要な物品を確保し役職員で取り組みの徹底に努めます。職員に感染が判明した場合は、情報を開示し感染拡大防止に努めます。
(3) 業務を継続し、社会的責任を果たすよう努めます。
当組合は、災害時等における社会的責任を果たすため、業務継続に必要な体制を構築し、業務遂行の継続に努めます。
当組合職員に感染者発生が判明、又は感染者の利用等が判明した当該店舗及び同一敷地内の他施設につきましては、一時閉鎖させていただく場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。
なお、再開につきましては、施設の安全を確認し、保健所による営業再開の判断を受け次第、当組合のホームページ等でお知らせさせていただきます。
・直売所出荷に関すること
・福祉事業に関すること
・金融事業に関すること
・共済事業に関すること
・葬祭事業に関すること
・燃料事業に関すること