さくらウェイ
JA福島さくら職員の
あるべき姿へ向けた
行動指針の確立へ
-
経営理念
私たちは何のために
存在しているのか -
ビジョン
私たちはどこへ
向かっているのか -
共有価値観
私たち職員は
どのような考えを持つのか -
行動原則
私たち職員は
どのように行動するのか
経営理念
農業の振興と地域社会への貢献 〜「緑の輝き」「地域の輝き」〜
2つの輝きは「農業の振興」と「地域の振興」の意味が込められています。
[緑の輝き]は、「地域の元気でたくましい農業」「美しくかけがえのない自然」「農家組合員の」活力ある営農の姿。
[地域の輝き]は、「地域社会への発展」「健康で心豊かな暮らし」「次代の子供たちの姿」を表しています。
ビジョン
より身近に、より信頼されるJAづくりの実践
わたしたちは地域の農業を振興し、ふるさとのかけがえのない自然を守り、健康で心豊かな暮らしづくりを応援します。そして、愛され信頼されるJAをめざして、誠実に、着実に歩みます。
「身近に」は、JAが「地域にかけがえのない」「愛され必要とされる」「地域社会に根差した」組織を目指すこと。「信頼」はJAが「公正」「健全な経営」「組合員の負託に応える」「誠実」な組織であることを表しています。
共有価値観
- 農業が大事
- 仕事が好き
- 組合員・利用者が大事
- 地域が大事
- 職員・仲間が大事
- 本気になれば世界が変わる
行動原則
- 農業の発展に寄与しよう
- 地域に貢献しよう
- 笑顔で迅速に対応しよう
- ありがとうをふやそう
- 相手を尊重しよう
- 新しい考えを提案しよう
- 知識を深め自分の役割を果たそう
- 農業の発展に寄与しよう ~地域農業の発展に向けて取り組む行動~
- 営農指導員、担い手担当による巡回を充実させ、創造的自己改革でも目標に掲げる「農業所得の増大」「農業生産の拡大」「地域の活性化」に貢献するとともに、ふたば地区の営農再開のさらなる加速と生産基盤の拡充を目標に行動を進めていきます。
- 笑顔で迅速に対応しよう ~組合員・利用者、仲間に対して笑顔で迅速に対応する行動~
- 業務内外において、組合員からの要望・相談に対し、元気に挨拶し、笑顔で対応することにより、お互いに快く会話できる関係を築き、業務においても、優先順位を判断し、丁寧で素早い行動を心掛けることで、信頼できる職員になることを目標に行動を進めていきます。
- 相手を尊重しよう ~組織や地域の仲間を尊重する行動~
- 組織や地域の仲間に対して、敬意や思いやりを持って対応する気持ちを持つとともに、丁寧に相手の話を聞き理解し、受け入れることを心掛け、お互いに尊重できる関係を構築し、相手のために率先して動ける職員になることを目標に行動を進めていきます。
- 知識を深め自分の役割を果たそう ~組織や地域のために自己研鑽を深め自分の役割を果たす行動~
- 自身の教養を深め、自己研鑽を積むことにより、自身のスキルアップを図り、業務から生まれた疑問についても、「わからないことをわからないままにせず明確にするための学び」を大切にし、自身の役割を理解し、責任をもって業務にあたることを目標に行動を進めていきます。
- 地域に貢献しよう ~地域に根差し地域を想い、貢献する行動~
- 一職員である前に地域の一員であることを意識して、地域を大切に思い貢献していくことを心掛け、食農教育活動の拡充や、健康増進活動の推進、地域コミュニティやボランティア活動への積極的な参加により、地域を盛り上げ、活性化していくことを目標に行動を進めていきます。
- ありがとうをふやそう ~感謝の気持ちを声に出し、相手に伝える行動~
- 感謝の気持ちを声に出し、相手に表すことによりお互いに気持ちよく業務に当たれる環境づくりを心掛け、意識的に感謝の言葉を伝えあえる職場づくりを目標に行動を進めていきます。
- 新しい考えを提案しよう ~組織がよくなるために新しい考えを提案する行動~
- 固定概念にとらわれず、職員誰しもが意見、提案しやすい環境を作り、組織が抱える問題解決や業務改善に向けた提案を行い、職員全体で組織や業務をさらに良い方向に導くことで、一体感を生み出し、さらに提案がしやすくなる好循環を生み出すことを目標に行動を進めていきます。
JA福島さくらのCS・ES
CSとは
組合員にとって
- 活動の盛り上げ役
- 営農をサポート
- 暮らしをサポート
CSとは
利用者にとって
- 頼れる生活相談役
- くらし全般の
サポート
CSとは
地域社会にとって
- 地域の見守り役
-
安心できる
地域社会の
サポーター
ESとは
職員にとって
-
安心して
働ける環境 -
誇りを持てる
環境 -
仲間のつながりを
実感できる環境
※CS(Customer Satisfaction)顧客満足度・
ES(Employee
Satisfaction)従業員満足度
組織概要
名称 | 福島さくら農業協同組合 |
---|---|
設立 | 平成28年3月1日 |
所在地 |
福島県郡山市朝日二丁目14番7号 事務所の所在地:郡山市、田村市、田村郡三春町・小野町、いわき市、双葉郡広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村 |
組合員数 | 総数:71,608人 正組員数:38,339人 准組員数:33,269人 |
役員数 | 総数:45人 理事:40人 監事:5人 |
職員数 | 総数:1,152人 |