笑顔で卒業 女性大学いわき校

 いわき統括センターは1月25日、いわき市の同統括センターで女性大学いわき校卒業式を開き、生徒23人が出席しました。
 同大学では、地域に暮らすすべての女性がともに教養を深め、元気な地域づくりと仲間づくりを行うことを目的に、農業・生活・健康・美容・食育など全5回の講義を行いました。
 卒業式では、いわき地区女性部長の大津佐代子理事長が「一年間皆さんと楽しく過ごすことができた」とあいさつし、18人に皆勤賞を贈呈しました。その後、同統括センター統括部長の新井孔絵学長より修了証書が授与されました。卒業生を代表して、大平ミカ子さんが「どの講義も楽しく、勉強になった」とあいさつしました。
 卒業式前には、最終講義として多肉植物の寄せ植えを行いました。

前の記事
次の記事
一覧へ戻る

PAGE TOP