毎年恒例!郡山地区農青連大槻支部の「おおつき」販売開始

 当JA郡山地区農青連大槻支部は、同支部盟友らが郡山市大槻町で栽培したコシヒカリを100%使用した純米吟醸酒生酒「おおつき」の販売を12月21日から開始しました。「おおつき」は地域振興を目的に毎年製造しており、今年で22年目。
 今年は同米1,170㌔を使用し、1.8㍑が365本、720ミリリットルが688本の数量限定で販売します。同市の笹の川酒造に委託して醸造しました。華やかな香りと米のうまみを生かした豊かな味わいが特徴です。
 価格は1.8㍑が3,400円(税込み)、720ミリリットルが同1,700円。同市の当JA農産物直売施設「あぐりあ」と「旬の庭」、JA全農福島が運営している「愛情館」、うすい百貨店で販売しています。
 同支部長の相楽一寿支部長は「米づくり、酒づくりともに大変な環境にあるが、消費者の皆さんに味を楽しんでいただきたい」とPRしました。

  • 「おおつき」をPRする相楽支部長
    「おおつき」をPRする相楽支部長
前の記事
一覧へ戻る

PAGE TOP